はい3か月ぶり。
「艦隊これくしょん」、今年の春イベントは
【開設!基地航空隊】。
どうやら、前半戦で飛行場基地を建設して、後半戦でその基地に航空機を配備、海域攻略の一助にする事が出来るようです。
詳しい事はまだよくわかんないんですけどね。
全7海域と長丁場ですが、新艦娘もたくさんいるようなので頑張って攻略したいと思います。
さて、まずは
E-1「
前線制海権を確保せよ!」から。
まずは飛行場建設予定地近辺の制海権を取りに行きますが、いきなりの連合艦隊での作戦です。
なお、この海域に出撃した艦娘には「
連合艦隊」の札が付きます。この札が付いた艦娘はE-1・E-4・E-7以外の海域には出撃できないそうです。
今回は札が4種類もあるそうなので、出撃させる艦娘はよ~く考えて選ぶ必要があります。艦娘が少ない場合は、出撃制限がなくなる丙作戦での攻略も視野に入れましょう。
ではマップ。今回は甲作戦で行きます(司令Lv112)。
最初の分かれ道ですが、艦隊に駆逐艦が5隻以上いて、全艦の速度が高速の場合、上(A)に向かうようです。
こちらの方が近道ですが、Aマスには戦艦ル級flagshipが1~2隻います。とはいえCマスは潜水艦隊ですし、支援を出しているならこっち通った方が良いかと思います。
Eの能動分岐ですが、通常はGに進みます。Fのルートはドロップ狙いルートのようです。
そしてGが潜水艦隊、その次のHが難関。
なんと、
E-1にも関わらず空母棲姫or戦艦棲姫が必ず登場するという危険マス。
避けて通る事も出来ないので、支援艦隊を出し、第1艦隊旗艦には艦隊司令部施設を装備させて退避が出来るようにしておきましょう。あとは同時に大破艦が2隻以上出ないように祈れ。
一方、ボスは戦艦タ級Flagship。PT子鬼群が2隻いますが駆逐艦がいるはずなので対策は無用でしょう。ここまでたどり着ければ勝つことは難しくないはずです。
わたくしは、水上打撃部隊で、以下の編成で攻略しました。
(1)愛宕改 Lv91 20.3cm連装砲★4,20.3cm連装砲,零式水上観測機,艦隊司令部施設
(2)榛名改二 Lv97 試製35.6cm三連装砲,試製35.6cm三連装砲,零式水上観測機,33号対水上電探
(3)高雄改 Lv91 20.3cm連装砲★4,20.3cm連装砲,零式水上観測機,33号対水上電探
(4)敷波改 Lv80 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲,13号対空電探改★1
(5)祥鳳改 Lv96 彗星(六〇一空)★7,彗星(六〇一空)★7,零式艦戦53型(岩本隊)★7,烈風(六〇一空)★7
(6)瑞鳳改 Lv96 流星(六〇一空)★7,烈風(六〇一空)★7,烈風改★7,彩雲★7
(2-1)球磨改 Lv81 15.5cm三連装砲,15.5cm三連装砲,零式水上観測機
(2-2)衣笠改二 Lv91 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(2号)連装砲,零式水上観測機,33号対水上電探
(2-3)白雪改 Lv80 120mm連装砲,12.7cm連装高角砲(後期型),33号対水上電探
(2-4)初雪改 Lv80 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲,13号対空電探改
(2-5)深雪改 Lv80 10cm連装高角砲,12.7cm連装砲,33号対水上電探
(2-6)磯波改 Lv80 10cm連装高角砲+高射装置,10cm連装高角砲,13号対空電探改
読みにくい場合は
こちら(毎度の
艦隊シミュレーター&デッキビルダーさん)
潜水艦対策は特に要らんと思います。空母棲姫から制空権を奪われないよう、空母系は1~2隻入れておきたいです。(熟練度MAX紫電改二×4くらいでいいっぽい)
結局、大破撤退もルート逸れもなく、5回の出撃でクリア。まあE-1くらいサクッと決めないとね。
E-1の報酬ですが、甲作戦の場合、間宮×1、伊良湖×2、戦闘糧食×2、そして
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)。
次は上陸作戦なのでコレ使えってことでしょうかね。
てなわけで好調な滑り出し。
イベントは27日までなんで時間はありますが資源はどうかな…(燃料7万)
それじゃ、今日はこのへんで。
シコルスキー,ビリー,山本アリフレッド KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2016-04-26