忍者ブログ

大惨事スーパー書きなぐり大戦Ω

ゲームの魅力に憑りつかれたアホが細々と運営するブログ。 プレイ日記を中心に、ゲームについての様々なネタを適当に書きなぐっていきます。

艦隊これくしょん~艦これ~まったりプレイ日記Part51

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

艦隊これくしょん~艦これ~まったりプレイ日記Part51

約2か月ぶりの艦これプレイ日記、今回で51回目。
2月6日から冬イベント「迎撃!トラック泊地強襲」が開催中です。

さて、今日も元気に執務室に…

執務室(?)


…おかしい、俺は執務室に入ったはず、なぜキッチンになってるんだ…(A:昨日模様替えしてたの忘れてた)
あ、画像の家具のいずれかを設置するとBGMが変わります。


というわけでイベント限定海域の攻略。
まずは第1戦、トラック泊地(E-1)です。

イベントスタート!

そういえば今回から、攻略の難易度を自分で選べるようになりました。

難易度選択

難易度は甲・乙・丙の3種類で、甲が一番難しいです。(司令部レベルが低い場合、甲や乙が選べない場合があります)
そのかわり、難しいほど海域クリアの報酬が良くなります。
難易度はクリア前ならいつでも変更可能ですが、変更するたび敵戦力ゲージが全快するので要注意。
今回は、一番難しい甲作戦で行ってみます。


E-1は、重要拠点であるトラック泊地に迫る潜水艦部隊を掃討するという設定で、軽巡洋艦と駆逐艦しか出撃できません。

E-1マップ

敵はほとんどが潜水艦なので、装備は対潜装備をあるだけ。理想は全員ソナーと爆雷を最低1個づつ装備すること。
また、ある程度索敵値が必要なので、電探や偵察機も用意しときましょう。

編成ですが、HマスからIマスに確実に行ける軽巡1・駆逐5が良さそうです。陣形は基本的に単横陣でOKですが、軽巡や駆逐がいるGマスは複縦陣か輪形陣でやりすごしましょう。

ボスは潜水ソ級。甲作戦の場合、最初はeliteですがゲージが少なくなるとflagshipにパワーアップします。
とにかく対潜装備の揃い具合が勝負です。


E-1クリア

わたくしは7回のトライでクリア。ソ級flagshipでややてこずりましたが楽でした。フィニッシュを決めたのは嫁の電ちゃん。

E-1クリア艦隊

艦隊はこんな感じ。対潜装備が揃っていれば、この位のレベルでも十分甲作戦クリア出来ます。


報酬ですが、艦娘からのチョコ1個、間宮1個、特注家具職人1個、改修資材2個と

烈風(六〇一空)

烈風(六〇一空)!新装備ではないですがかなりのレアものです。
難易度が丙だとただの烈風(普通に開発可能)になるので、できれば乙作戦以上でクリアしたいところです。



というわけで今日はこのへんで。明日が明後日にE-2クリアする予定。

ゲーム日誌
にほんブログ村 ゲームブログへ PVランキング ゲーム全般・攻略ブログ

各種ブログランキング参加中です。

拍手[0回]

コメント

        

※投稿したコメントは、管理人の承認後に表示されます。しばらくお待ちください。

  

最新コメント

[02/16 通りすがりさん]
[10/16 通りすがりさん]
[09/15 通りすがりさん]

月別アーカイブ

2016年:
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月

2015年:
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月

2014年:
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月

2013年:
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月

2012年:
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月

2011年:
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月

2010年:
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月

PR

忍者AdMax

Pingoo!相互Pingサーバー