エルミナージュ ゴシックプレイ日記59回目。
順調(?)にイヴァグ尖塔を登っています。
14階は幾何学模様的な構成のフロアで、いかにも中心に何かありそうですが、実はその通りで石壇が設けられています。
石壇には地図が書かれており、東西南北それぞれに、横に置いてある4種類の駒を置くことができるようです。
駒は剣・神・悪魔・人間の4種類。
適当に置いても何も起きませんが、ずっと前どこかでこれのヒントのようなものを聞いた気が…
ノートに取ったメモを見返してみると、以前酒場で聞いた吟遊詩人の歌がどうやらそれっぽいようです。
試しに歌の通りに駒を置いてみると、やはり正解でした。石壇から出てきた宇宙のかけらをゲット。
続いて15階。階段を登っていきなり16階への階段を見つけて面喰いましたが、今までのパターンからすればこのフロアにエレベーターの乗降口があるはず。階段は無視してまずはそちらから探してみます。
まずスイッチを見つけ、それをON。あとはエレベーターを探すだけですが、その途中にローブの男と出逢います。
彼は真実の神。彼は恋人に裏切られたことを知らないままの女の亡霊に、真実を告げるべきか否かを聞いてきます。
真実を告げる事を選ぶと、女の亡霊は嘆きながら消え、真実の神も去っていきました。
そういえば以前出逢った運命の神も力の神も同じような質問をしてきましたが、これらにはどんな意味があるんでしょうか?
またしばらく歩き続け、ようやくエレベーターを発見。
これで1階から15階まで一気に行けるようになりましたね。
少し余力があるので、あと何回か戦ってから帰ろうと思ったんですが、その矢先に初登場のモンスターが現れます。
スターゲイザーです。
弓聖ポリーテの亜種で、ポリーテが常に1体での登場なのに比べ、こちらは団体で登場。
そのため量産型ポリーテのような存在だと勝手に思ってたんですが、実はほぼ純粋な上位互換で、ACが-40~-50あっても500ダメージ×4回攻撃をかましてきます。
当然のように速攻持ちで、複数登場するのでポリーテのように速攻で撃破といった戦法も使えません。
そうこうしているうちに後衛があっという間に全滅、前衛も逃げる間もなく全滅させられてしまいました。
なんとか1体だけは倒せてたのでモンスター図鑑を見てみると、レベル160、腕力51とベリアルをも超える攻撃力の持ち主でした。しかも4回攻撃だしなあ…
ただ弱点はあるもので、状態異常抵抗率が軒並み30%。前衛で後衛をかばいつつ、後衛がラロイドやラストーマで動きを止めれば何とかなりそうです。
ただそのためには、前衛のACをさらに下げる必要があるんですが…
現在のパーティー状況。
|
|
名前 |
職業 |
LV |
HP |
AC |
武器 |
|
前衛 |
初音ミク |
神女 |
255 |
2078 |
-50 |
天之瓊矛 |
|
KAITO |
戦士 |
311 |
3313 |
-41 |
神殺しの槍×2(呪い解除など) |
|
鏡音レン |
忍者 |
223 |
1686 |
-85 |
クトネシリカ×2(首切り+22%) |
|
後衛 |
鏡音リン |
君主 |
242 |
2289 |
-32 |
ロン |
|
重音テト |
狩人 |
260 |
2252 |
-30 |
火炎魔道(呪い解除など) |
|
MEIKO |
司教 |
242 |
1095 |
-20 |
万物百科事典 |
|
控え |
巡音ルカ |
錬金術師 |
1028 |
5681 |
-17 |
アゾット |
|
亞北ネル |
巫 |
36 |
151 |
-15 |
火炎魔道(呪い解除) |
|
弱音ハク |
薬草師 |
41 |
262 |
-29 |
渾身の一振り(射程∞化) |
|
はちゅねミク |
遊楽者 |
39 |
132 |
-23 |
ラプター(呪い解除など) |
ものすごい勢いでレベルが上がっていくのはいいんですが、それだけではここから先の強敵にはおそらく通用しないでしょう。
錬金やスキル、さらには知識や情報、戦術など、活用できるものはすべて活用するくらいの気概がないと、先に進む事すら難しい…イヴァグ尖塔とはそういう場所です。
それじゃ、今日はこのへんで。
((c)2012 STARFISH-SD.inc
この記事の画像はソフトのスクリーンショット機能で撮影しています
フェイスロードの画像は夏蛍さんで配布されているアイコン画像を使用しています)
エルミナージュ ゴシック ~ウルム・ザキールと闇の儀式~
1. 無題
ようやくベリアル対策ができたと思ったら、今度はゲイザーが来ましたねえ・・・
あれはちょっとシャレにならないような気がします。
私はリセット有りなのでどうにかなってますが、そちらはリセット無しなので大変かと思います。
尖塔攻略もあと少し。
ラストスパート頑張りましょう!
コメントありがとうございます
やはり弱点である抵抗力の低さを突くしかなさそうです。安全にいくにはACを十分下げた前衛に、状態異常呪文を使う後衛を守らせるという戦法が必要ですが、AC-40~-50程度ではお話にならないのでそこをどうするかですね。
律儀にリセットなしでやってるので各キャラの死亡回数がひどいことになってます。中には既に50回死んだキャラも…女神の口づけが無ければとっくの昔に老衰死してたでしょうね。今のところ人間やワービーストは40代前半で踏みとどまっていますが。
予想以上に長い戦いになりましたが、お互いあともうひと頑張りですね。今年中には全クリしたいところです。