COJですが、最近なかなか勝てずにランクがB2で止まってます。
やっぱ無課金だと戦法が限られるのでつらいですね。相手のデッキによっては何も打つ手がなくなってしまうこともありますし。
とは言っても、デッキの性能差だけで勝負が決まらないのがTCGの良いところではあります。
デッキは青や黄色も試して、また緑に戻ってきた感じです。
BPを上げて殴る、と言う単純な戦法ですが、しっかり防御を固めると相手はおいそれと手出しできなくなります。
こちらから一方的に攻撃できるようにする環境を整えるのが緑デッキの勝ち筋ですね。
とは言っても、相手が何か変なカードを持っていたり、カード運が悪かったりすると防御にほころびが生じ、不利になってしまいます。
不利なゲームをひっくり返すためのカードも入れておきたいところですね。緑では「
逆転の大竜巻」や「
KP」などがあります。
「
逆転の大竜巻」は相手のターンに使うインターセプトカードで、CP1で味方全ユニットの行動権を回復します。
予想外の進化カードが出てきて、行動権のない高BPユニットにブロックさせたい時や、相手のカードで味方全員の行動権を消されてしまったときなどに強力に働くカードです。
特に「ジャッジメント」などの、敵全員の行動権を消費させる効果に対しては効果てきめんです。
「
KP」はユニットカードで、CP3のBP6000/7000/8000。
このユニットの真価は、オーバークロックした時に発動する「天変地異」。敵味方問わずすべてのユニットを、その持ち主の手札に戻してしまいます。
「人類再生計画」や「戦神・毘沙門」に似た効果ですが、破壊ではなく手札に戻る点が違います。
このカードを使って仕切り直しをする場合は、そのまま出して戦闘でレベルアップを狙っても、警戒されてなかなか相手にしてもらえないので、手札の中でオーバーライドしてレベル3に持っていくのが有効です。
こないだのPR復刻パックに入っていた「野生の衝動」を使えば、3枚集めるのもそれほど難しいことではありません。
ただ、オーバーライドするたびに捨て札にKPが落ちるので、捨て札をしっかりチェックしている抜け目のない相手にはバレでしまうという欠点はあります。
また、「固着」持ちには効かない点にも注意。
そういえば、今日、
一部のカードのパラメータに修正が入りました。ユニットカード:
バブレスウルフィン:野生の解放(戦闘時BP+1000)が追加
スピードシャーク:消費CP-1、BP-1000
月夜のオデット:BPが5000(レベルアップで変化しない)に
ヘラクレス:「不屈」追加
魅惑のテレス:BP+1000
給食係ピクシー:戦場の配給(ターン開始時に味方ユニット1体の基本BP+3000、CP-3)のCP消費量が2に
進化カード:
魔槍のリリム:BP+1000
海王ポセイドン:大海の守護神(敵ユニットのアタック時、トリガーゾーンのカード2枚破壊でそのユニットを破壊)のコストがカード1枚に
インターセプトカード:
ソウル・シックル:消費CP-1
輪廻転生:消費CP-1
大いなる世界:消費CP+2
ブレイブソウル:消費CP-1
トリガーカード:
一筋の光明:発動条件(残りライフ3以下)が「残りライフ1」に変更
今回、最もプレイヤーに影響を与えそうなのが「大いなる世界」「一筋の光明」の修正。
「大いなる世界」は、どちらかがユニットを出した時にお互いのCPを0にしてしまう強力なカードで、相手ターンのユニット1体目の召喚時に使えば、簡単にそのターンの行動をほぼ封じてしまうことができます。修正前はこれがCP0で使えるという恐ろしいカードだったんですが、消費CPが2になったことで、相手の手封じにはそれなりのコストがかかるようになりました。
「一筋の光明」はライフ3以下の時に限り、カードを3枚引くという強力なカードですが、これを「断罪のメフィスト」(CP1の黄進化カード、登場時に自分以外のユニットを消滅させ自分のライフー3~-5)などと併用し、自分だけカードをガンガン引きまくってユニットを並べまくるプレイが横行したための修正のようです。
今回の修正でライフが1にならないと使えなくなったため、この戦法はかなりの危険が伴うようになりました。
あと、26日からまたイベントが始まるようですが、これについては次回考えていきたいと思います。
それじゃ、今日はこのへんで。